本サイトにはプロモーションが含まれています

【画像で詳細解説】中国でFire TV Stickを使う方法【UCSS編】

Fire TV Stickを中国で使う方法【UCSSの設定方法】

中国でAmazon Fire TV StickにUCSSをインストールする手順は、以下のとおりです。

中国でFire TV StickにUCSSをインストールする手順
  1. Fire TV StickにDownloaderをインストールする
  2. Downloaderを使ってAptoide TVをインストールする
  3. Aptoide TVを使ってShadowsocksをFire TV Stickにインストールする
  4. ShadowsocksでUCSSの接続設定をする
  5. UCSSを利用する
Fire TV Stickのデバイス本体

Fire TV StickでUCSSを利用するには、Shadowsocksアプリを入れて、UCSSの設定をShadowsocksにインストールする必要があります。

この記事では、Fire TV StickでUCSSを利用する手順を実際のテレビ画面の画像を元に解説していきます。

▼UCSS公式サイト▼

読みたい場所にジャンプ

Amazon Fire TV StickにUCSSをインストールにするのに必要なもの

Fire TV StickにUCSSをインストールにする際には、以下のものを事前に準備しておきましょう。

Fire TV StickにUCSSをインストールするのに必要なもの
  1. Amazon Fire TV Stick(日本購入品でOK)
  2. UCSSのアカウント
  3. インターネット接続環境 (Wi-Fi)
  4. スマートフォン(AndroidまたはiPhone)またはPC

▼UCSS公式サイト▼

Amazon Fire TV StickにUCSSをインストールする手順【画像で解説】

ここからは具体的なインストール手順を画像付きで詳細に解説していきます。

中国でFire TV StickにUCSSをインストールする手順
  1. Fire TV StickにDownloaderをインストールする
  2. Downloaderを使ってAptoide TVをインストールする
  3. Aptoide TVを使ってShadowsocksをFire TV Stickにインストールする
  4. ShadowsocksでUCSSの接続設定をする
  5. UCSSを利用する

STEP1:Fire TV StickにDownloaderをインストールする

はじめに、Fire TV StickにDownloaderをインストールします。

Fire TV Stickのホーム画面の検索窓に「Downloader」を入れて検索しましょう。

Amazon Fire TV StickにUCSSを設定する手順
Amazon Fire TV StickにUCSSを設定する手順

Downloaderが出てきたらインストールを進めていきます。

Amazon Fire TV StickにUCSSを設定する手順
Amazon Fire TV StickにUCSSを設定する手順

STEP2:Downloaderを使ってAptoide TVをインストールする

次にDownloaderを使って、Apotide TVをインストールします。

Downloaderのアプリを開いて、検索窓を選択します。

Amazon Fire TV StickにUCSSを設定する手順

検索窓に「http://troypoint.com/app」と入力します。

Amazon Fire TV StickにUCSSを設定する手順

右側のQRコードからスマートフォンを連携させて入力すると便利です。

入力ができたら「Go」を押すと、「インストールできません」と表示されるので、「設定」を押します。

Amazon Fire TV StickにUCSSを設定する手順

設定画面で「バージョン情報」を連打します。(すでに開発者オプションを設定済みの場合、この画面は表示されません。)

Amazon Fire TV StickにUCSSを設定する手順

バージョン情報を連打すると「開発者オプション」が表示されるので、「開発者オプション」を選択し、「ADBデバッグ」をオンにして「未知のアプリをインストール」を選択します。

Amazon Fire TV StickにUCSSを設定する手順

ここで「Downloader」のところオンに変えます。

Amazon Fire TV StickにUCSSを設定する手順

戻ると、インストールできるようになっているので「Install」を押します。

Amazon Fire TV StickにUCSSを設定する手順

画面が切り替わったら右下の「インストール」を選択します。

Amazon Fire TV StickにUCSSを設定する手順

STEP3:Aptoide TVを使ってShadowsocksをFire TV Stickにインストールする

Apotide TVのインストールが完了したら、検索窓に「Shadowsocks」と入力して、「Shadowsocks」のインストールを進めます。

Amazon Fire TV StickにUCSSを設定する手順

Shadowsocksアプリは複数あるので、以下の画面に表示されているアプリを選択しましょう。

Amazon Fire TV StickにUCSSを設定する手順

Shadowsocksのインストールを進めていきます。

Amazon Fire TV StickにUCSSを設定する手順

再び「インストールできません」と表示されるので、先ほどと同じように「未知のアプリをインストール」から「Apotide TV」の設定をオンにします。

Amazon Fire TV StickにUCSSを設定する手順

これで「Shadowsocks」のインストールは完了です。

STEP4:ShadowsocksでUCSSの接続設定をする

Shadowsocksがインストールできたら、UCSSの管理画面を開きます。

管理画面にある接続設定の情報の中から「Android App」を開き、「Shadowsocks URLをコピー」を押します。

Amazon Fire TV StickにUCSSを設定する手順

アプリの操作を利用すれば、そのままFire TV Stickに貼り付けることも可能ですが、念のためメモ帳などに貼り付けておくことをおすすめします。

次にShadowsocksを開いて、「購読する」を選びます。

Amazon Fire TV StickにUCSSを設定する手順

続いて、右上の「+」マークがついているところを選択します。

Amazon Fire TV StickにUCSSを設定する手順

ここで先ほどコピーしたURLを打ち込みます。

Amazon Fire TV StickにUCSSを設定する手順

スマートフォンでQRコードを読み取ってスマートフォンで操作できる状態にすれば、そのままペーストできます。

入力できたら「OK」を押して、右上の雲のアイコンを押します。

Amazon Fire TV StickにUCSSを設定する手順

これでVPNサーバーのプロファイルをすべてインストールできます。

STEP5:UCSSを利用する

ここまで完了できたら、あとはUCSSに接続するだけです。

Shadowsocksの画面上で好きなサーバーを選択し、一番下にあるボタンを押します。

Amazon Fire TV StickにUCSSを設定する手順

接続要求という表示が出ますが、このままOKを押してください。

Amazon Fire TV StickにUCSSを設定する手順

これでVPN接続は完了です。

Amazon Fire TV StickにUCSSを設定する手順

切断するときは、もう一度下のボタンを押せばOKです。

まとめ

以上、UCSSをAmazon Fire TV Stickにインストールする方法を解説しました。

中国でFire TV StickにUCSSをインストールする手順
  1. Fire TV StickにDownloaderをインストールする
  2. Downloaderを使ってAptoide TVをインストールする
  3. Aptoide TVを使ってShadowsocksをFire TV Stickにインストールする
  4. ShadowsocksでUCSSの接続設定をする
  5. UCSSを利用する

UCSSをまだ入手していない方は、公式サイトから購入しましょう。

▼UCSS公式サイト▼

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

Written By

VPN Lifeのアバター VPN Life Editorial Team

VPN Lifeは、「実際のVPN利用経験」と「世界のVPN情報」にもとづいて情報発信するVPNメディアです。国内外でVPN利用経験が豊富なSNIのメンバーによって運営されています。

読みたい場所にジャンプ